管理入院に備えよう

病院で管理入院になる可能性が高いと言われたら、事前に準備をしておきましょう。

まずは入院時期の確認。
何週目頃に管理入院になるのか病院で確認しましょう。
里帰り出産の方は、里帰り先の病院に早めに確認しておきましょう。

双子妊娠には安定期はない、と言われるように、入院前でもなるべく無理はしない方がいいです。
入院準備は直前にバタバタと・・・
なってしまうと大変なので、管理入院の時期を確認し、その少し前に入院になっても大丈夫なつもりで準備しておきましょう。

入院に持っていく物、必ず必要な物は病院で指定されるので、病院に確認しましょう。
入院案内のパンフレットなどがあるので、それを事前にもらうのがいいです。
そのほかに入院に持っていくと便利なものは「入院にもっていくと便利なもの」として後日書きますね。

持っていく物のほかに大事な準備があります。

それは留守になる家のこと。
matanity_soft.gif

お兄ちゃん、お姉ちゃんがいる場合は、親に預かってもらえるか?
どこで預かってもらうか?

預かってもらえない場合は、保育園などに日中預けることができるか?
今は保育園に預けていないけれど、
入院中は保育園に預けたい、という方は、早めに市役所に相談しましょう。

双子妊娠で管理入院が必要なことを病院で証明してもらえたら、保育園に預ける基準はクリアできているはず。
でも保育園には定員の問題があります。なので早めに相談しておきましょう。

father_fumira_soft.gifそしてパパ。
パパが一人で家のことができるのか?
退院して家に帰ったら・・・
家の中がぐちゃぐちゃ・・・なんてことになったら大変です。笑。
でもこれ、結構多いんですよね。

管理入院は期間が長くなってしまうことが多いので、パパの協力もかかせません。
一人で自分のことができないパパには、早めにいろいろなことを教えて、自分でできるようになってもらいましょう。

これは実は双子ちゃんが生まれた後にもとっても大事になります。
双子ちゃんは・・・想像以上に手がかかります(手がかかりました)
はじめの頃は2時間くらい続けて眠ることもできませんでした。
そんな中でパパのことまで・・・できません。無理〜〜〜

ですからパパにも頑張ってもらえるように、早めにいろいろ根回ししましょうね。
タグ:入院の準備
双子妊娠・出産・育児の悩みを同じ双子ママと相談できますよ!
会員登録無料です。病院の口コミも充実。↓
ウィメンズパーク-ベネッセ-
posted by さおきち at 17:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 管理入院の準備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

双子妊娠の管理入院は何週目からどのくらいの期間?

双子妊娠の管理入院、入院された方は、どのくらいの時期(週数)に、どのくらいの期間入院されているのでしょうか?

管理入院をした時期(週数)は
双子&三つ子ママの妊娠・出産・育児―妊娠~3才代の育児まで、まるごとわかって安心! (たまひよ新・基本シリーズ+α) 」 という本の46ページに、双子・三つ子ママのDATEとして載っています。
管理入院をした時期(週数)
  • 26週より前   ・・・約10%
  • 26〜29週   ・・・約23%
  • 30〜32週   ・・・約36%
  • 33〜35週   ・・・約23%
  • 36週以降    ・・・約7%
30週〜32週頃に入院された方が一番多いですね。
でも、管理入院の時期は病院の方針や双子たちの状態によって変わってくるので、わくまでも目安として参考にしてみてください。
管理入院になるとあらかじめわかっている場合は、管理入院になる時期の目安を病院で確認しておくといいですよ。


どのくらいの期間入院したのか?
入院の期間は短い人で2週間くらいから、2〜3ヶ月間入院したという方までそれぞれです。
双子たちが何週で生まれたのか?も入院期間に関係してくるでしょう。
双子はどうしても早く生まれてしまいがち。
早産を防ぐための管理入院ですが、それでも早産になってしまった方も多いのが現実です。
この場合、管理入院をして、そのまま退院せずに出産となる人がほとんどだと思います。

ちゃんと生まれてもいい、安心な週数までもったら、退院になります。
でも病院によっては退院はせず、そのまま予定帝王切開となることもあります。


この記事を書くのに参考にさせていただいた「双子&三つ子ママの妊娠・出産・育児―妊娠~3才代の育児まで、まるごとわかって安心! (たまひよ新・基本シリーズ+α) 」という本 は双子・三つ子の妊娠〜出産、育児まで、幅広くとてもわかりやすく書いてあるのでお勧めです。

双子関係の本って少ないから・・・近所の本屋さんで見つけるのは結構大変。
アマゾンや楽天ブックスなどのネットで購入すると楽ですよ。

双子妊娠・出産・育児の悩みを同じ双子ママと相談できますよ!
会員登録無料です。病院の口コミも充実。↓
ウィメンズパーク-ベネッセ-
posted by さおきち at 17:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 管理入院の時期と期間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。